第7回北海道ネウボラ研究会のご案内

フィンランドの妊娠きからの切れ目ない家族支援ネウボラを学ぶ北海道ネウボラ研究会7回目を開催します。

こども虐待防止の切り札と言われるフィンランドネウボラのしくみ、そして、札幌における保育、子育ての環境などから、現在の札幌市の課題と必要な支援を考えます。

講演会

10:30-11:50

こども學舎施設長 河村泰孝さん

●今の保育園ってどんなの?

〜保育士ってたいへん?〜

NPO北海道ネウボラ代表 五嶋絵里奈

●フィンランドネウボラ

〜手をつなぐ子育て〜

札幌トモエ幼稚園主任教諭 宮武大和さん

●みんなで育てる幼稚園

〜森の中にある札幌トモエ幼稚園〜

11:50-12:20

グループトーク、ディスカッション

12:20-12:30

ファミリー支援協会ネウボラ支援員養成講座のご案内

NPO北海道ネウボラ人財養成プロジェクトリーダー&子育て環境アナリスト 金山ゆうこ

申し込みフォーム

→ https://docs.google.com/forms/d/1VM7-XbyCerNF1CENFv4P1-lzlY2IOTl9z2wy_f5TuOg/viewform?edit_requested=true



研究会終了後、ファミリー支援員養成講座0期(モニタ生)を募集します。

 

当機関の発行する、『ファミリー支援員認定資格』を取得できます。

 

『ファミリー支援員認定資格』の必須講座は2日間

サポーター資格

1日目 フィンランド・ネウボラと子育てコーチング

2日目 ナラティブ・オープンダイアローグ

 

選択制のオプション講座は

インストラクター資格

1日間 北欧アウトドア教育

 

フィンランドネウボラについてや、そのノウハウのエッセンスを学ぶことから、子育て支援、子どもに関わる場に携わる方の『寄りそう人』としての、専門性のブラッシュアップはもちろん、子育て中の保護者が知ることで、子育てが気楽になる、子育てのノウハウがわかる、子育てのマインドが整うスキルを養成します。

 

資格の理念や制度についてご説明いたします。

 

※今回の第7回北海道ネウボラ研究会参加者と、前回の第6回北海道ネウボラ研究会参加者は受講料が半額になります。

NPO北海道ネウボラ旧サイト

新しい地域包括の時代がきた ~仕事も、子育ても、介護も、病気も、障害も。 全ての家族を支える新しい仕組み~ フィンランドの子育て支援施設「ネウボラ」をお手本に

0コメント

  • 1000 / 1000